唐突に雪が降ったとは言え、最近はとても暖かく、日中はぽかぽかで眠くなってしまいますね。

心も頭も春うらら。いつまでも眠っていたい広報です。こんにちは。

 

ここ数年、テレビ等に取り上げられ話題となっているマンホールの蓋のこと。

皆さんはご存知ですか?

その町にまつわる絵柄になっていたり、歴史や特徴のあるものがあったりと

何かと収集癖のある日本人心を擽るとして、マンホールの蓋マニアが意外と多く存在するらしいですね。

マンホールの写真を撮って集めたり、仲間と共有したり、

そのマンホールに関わる地域のことや歴史を調べるなど、マニアの方の探究心は凄いです!

マンホール蓋博士!

 

メディアに取り上げられたことによりマンホールを気にする方が増えてそうなったのか、

それとも仕掛け人が好機と捉えたのかはわかりませんが、マンホールカードなるものが存在します。

 

じゃーん。

これです。

 

はい。もらってきました。

これは茅野市のマンホールカードです。

一緒にそのマンホールがある場所の地図もいただけるので、

カードをもらってからマンホール探しの旅にでかけるのも良さそうです。

 

一見するとトレーディングカードゲームのカードのようですね。
(トレカを持っていないのでわかりませんが)(ただ雰囲気で言っています)(ここで茅野市の寒天産業を発動!行け!ダイエットだ!ずっと俺のターン!みたいな感じですよね?)

 

↓↓そしてこれが実物です↓↓

ちょっと周りがザクザクしてます。

 

お参りに行ったら偶然発見しました。

 

茅野市には他にもリンドウが描かれた色つきのデザインマンホールがあるのですが、カードにはなっていません。

記載されるのはその市町村区につき一種類だけのようです。

全国各地のマンホールカードの傾向としては、その町の有名なものが
色つきで描かれた綺麗なマンホール(デザインマンホールと呼ばれているらしい?)が
代表として選ばれる傾向にあるようですね。
 
そう思いながら茅野市のマンホールを見ると・・・・・・うん。
茅野市の詰め込み具合と言ったら、うちの資源詰められるだけ詰めましたみたいな感じになっていますね。
マニアの方々は真面目なので「何で土偶が?この白い木は?」と全ての理由を調べてしまって
調べ終わる頃には茅野市に詳しくなってしまうということですね・・・・・・茅野市、恐ろしい子!
こうなったらいっそ湖や寒天、寒晒しそばなんかもギュウギュウに入れておけばよかったのでは

 

カードと言えば他にも色々発行されていて、

ダムカード、灯台カード、ロープウェイカードもあるようですよ。

 

有名どころの黒部ダムはカードを一度リニューアルまでしているようです。

私、ここ数年で何度か行っていたのですが全く以って知りませんでした。

しかも子供の頃の思い出の地、箕輪ダムまでカードがあるとは・・・

そしてダムカードの無駄な装飾なんていらないダムさえあれば感がすごい・・・

  

海無し県なので灯台カードとは縁がありませんでしたが、
ダムカードとロープウェイカードなら集めようと思えばすぐにでも始められそうです。
お山たくさん長野ですしね。
 
 
・・・これに駅・空港カードができたら桃太郎電鉄のカードゲームができそうですね。あ、でも肝心の貧乏神がいないのか・・・

でもちょっと面白そう。

 

しかし日本人はカードが好きですねー!収集も!

 

旅行がちょっと楽しくなる、カード集め。

実物を探しながら、途中見つけたカフェでちょっと休憩、なんてのもいいですよね!
こどもの冒険記(春休みの思い出)+社会科見学にもピッタリじゃないでしょうか?
お休みの日もお休みじゃない日も、是非探しにお越しくださーい♪
 
 
カード配布場所について

●茅野市

茅野市観光案内所

長野県茅野市ちの3506モンエイトビル2階)

午前9時〜午後5時半(土日祝もOK)

※年末年始 (12月31日〜1月3日) は休み

※カードは1人につき1枚のみ手渡し

※予約や郵送等の対応は行いません

 

●諏訪市

長野県諏訪湖流域下水道事務所

長野県諏訪市大字豊田字湖畔1866-1
0266-58-2955
平日8:30~17:15(土日祝・年末年始除く)
http://www.pref.nagano.lg.jp/suwakoryuiki/index.html

 

この情報はリアルタイムではありません。

2018.3.23現在の情報のため、配布終了している可能性があります。

 

 

1